ドリアン

地球とちゅげき隊

2011年04月07日 16:59


果物の王様ドリアンの話です。

こないだ福岡の中洲の果物屋で見かけました。
なぜ、こんなところでドリアンが売ってるの?と思いました。

飲み屋のお土産にでしょうか?
ご自宅へのお土産にでしょうか?

日本で買うと結構高いんですよね、ドリアン。
普通のサイズ(1歳ぐらいの赤ちゃんの頭ぐらいのもの)で1万円ぐらいでしょうか?

もちろん、東南アジアで買うと安い(とは言っても現地では他の果物に比べれば高いですよ、なんたって果物の王様ですからね)


ドリアンはみなさん、ご存知の通り、強烈な匂いの持ち主。

好き嫌いもはっきり分かれますよね。私は大好きです!クリーミーな食感とあの味が好きなんですよね。
でも、現地に行ってもあまり食べられないんです。ドリアンとビールはあわないのです。

ドリアン食べてビール飲むと胃の中が膨れ上がって大変です。
ずっとドリアンゲップが出てきます。


東南アジアの高級ホテルにはドリアンマークが書いてあり、それに大きく×と付けてある「ドリアン持ちこみ禁止」のマークもある。

それほど匂う?臭う・・・そんなドリアン。日本では高いので海外に行ったら是非、お試しあれ!!