大草原で乗馬する
乗馬好きの地球とちゅげき隊のタカです。
地球とちゅげき隊はだれでも入れます。
地球の色んなところに行って、楽しむ会です。
今度はそんな私が皆様を
モンゴルへお連れします。
日程は7月、詳しくはお問い合わせくださいね。
今回は
福岡発着、関空発着、成田発着の3か所より出発。
成田発着は行きはソウルでの待ち時間が長いです。
成田発着はラッキーです。
仁川市内に美味しい焼肉を食べるおまけを付けましょう。
ソウルで合流して
いざ
ウランバートルへ
ウランバートルまではソウルから3時間30分。
ウランバートルでは到着が遅くなるので夕食は機内食で済ませましょう。
どうしてもお腹がすいたという方は私が夜食を食べにお連れしますね。
ウランバートルに着いたら、まっすぐホテルへ
ホテルはその名も
チンギスハーンホテル。
お部屋はジャ ジャーン こんな感じです。
まあ、まあでしょ。
モンゴルでは一応デラックスホテルの良いほうです。
1日目は飛行機の移動で終わって行きます・・・
おはようございます。
2日目の朝がやってきました。
今日から2泊テレルジというキャンプ場に泊まるため、車で移動します。
キャンプ場はあまり何も売っていないから、
ちょっとスーパーによって2泊3日の必要なものを買いだめしておきましょう。
買い物が終わったらいざ、テレルジへ。
ガタガタ、ゴトゴト、がたがた、ごとん、ごとん・・・
と悪路を走ります。
モンゴルは道が悪い。夏でも1日に四季があると言われるほど、
1日に寒暖の差があるので舗装がひび割れているらしい。
途中、草原の道しるべ
ベベオボー
巨大亀石で観光がてら、休憩をしながら
テレルジに到着。
これが今日から2泊する皆さんの
「ゲル」です。
2名で1ゲル使っていただきます。結構、快適です。
いびきは響きます・・・
ちょっとゲルに馴染んでいただいたあとはお待ちかねの
乗馬です。
モンゴルの馬はこんな感じです。
今回は
3日間にわたりたっぷり乗馬の時間をとっていますので、
思う存分、楽しんでください。
安心の引き馬で連れられるのもよし。
自分で
駆け回るのもよし。
森や林や大草原を駆け巡るこの乗馬の醍醐味は、日本の狭い馬場でくるくる回るのとは大ちがいですよ。
一面の美しい緑の草が果てしなく広がる中、馬に乗って散歩です。きもちいいでしょう。
慣れてきたら
「トゥ~」と言って腹をちょっと強く両足で蹴って走らせてみてください。
自分の思い通りに走らせることが出来たら本当に楽しいですよ。
さあ、十分、乗馬も楽しみましたね。
このあとはお待ちかねの夕食。今日の夕食はモンゴル料理の名物中の名物料理。
ホルホック。
特別な料理です。
このツアーのために特別に注文しましたからね。羊を一頭潰して蒸す野外料理。
わあ~嫌だ。というあなた
「百聞は一口食べて」でよろしくお願いします。
臭くなく柔らかいお客様ももてなす料理ですよ。
野外で
ウォッカやビールを飲みながら
ホルホック宴会。
ふと、空を見てください。
満天の星空です。日本では見ることのできない
落ちてきそうな星・星・星・・・天の川はあれですよ。
※天候によりますのでご了承くださいね。
ということで星空の下、ゲルでお休みください。
夜は夏とはいえ、寒くなります。ゲルの中のストーブに火をつけにスタッフが来ますよ。
このモンゴル6日間は7/2出発と7/21出発です。
成田発着が199,000円(7/2分)~
詳しくはお問い合わせください。
この企画いいなっと思ったらボタンを押してください
関連記事