みなさん、こんにちは。
オリエンタル・エクスプレスってご存知ですか?
乗った瞬間から
一流ホテルのサービスが受けられる豪華列車です。
東南アジアのマレー半島を横断する
バンコクから
シンガポールまでを3泊4日で走る列車。
イースタン&オリエンタル・エクスプレス
緑とクリーム色を基調とした落ち着いた贅をつくした列車空間での4日間はまるで映画のワンシーンのようです。
そんな非日常の世界に本日はご案内します。
1日目は各地よりバンコクへ集合しましょう。
バンコクのお泊まりは
マンダリン・オリエンタル・バンコクです。私のブログでも紹介をしておりますが、ここも最高級のサービスが受けられるホテルです。
早く到着した方は、チャオプラヤ川の夕日を見ながらのんびり過ごしておいてくださいね。
夕食は
ベンジャロンで美味しいタイ料理を食べながら明日からのオリエンタル・エクスプレスの話で盛り上がりましょうね。
2日目はオリエンタル・エクスプレスの乗車までメークロン線路市場の観光をします。(以前の
「虎好き集まれ」のブログでご案内したので省略します)
17:50いよいよオリエンタル・エクスプレスの旅のはじまりです。
これから列車は
タイ→マレーシア→シンガポールと南下していきます。
まずはそれぞれのお部屋にチェックインをし、お荷物の整理などをしてくださいね。
今回は
プレジデンシャル・スィート、ステイト・キャビン、プルマン・キャビンと3種類あります。
どのお部屋も
冷房・シャワー・トイレ・洗面台が備え付けられております。
用意ができたら食堂車にお食事に行きましょうね。
ドレスコードがありますのでご注意くださいね。
男性はYシャツ+ネクタイ・上着着用、女性はドレスまたはワンピースです。
せっかくの映画のワンシーンのような列車の旅です。
とびっきりのオシャレを楽しみましょうね。(ヤバイ、私がそんな服、持ってないな)
食事も一流ホテル顔負けの料理です。優雅にどうぞ。
食事の最中に
担当のスチュワードがあなたのお部屋を
リビングルーム → ベットルーム
にチェンジ。
豪華列車ならではのサービスですね!
まだまだ余韻を楽しみた方は是非、
展望車に行きませんか?
バー・カーで「東南アジアの熱帯雨林の風景やゴム園や田園風景や南国の星空」をつまみにカクテルなんぞはいかがでしょう?
バーボンベースの上海エクスプレスはこの豪華列車の一押しカクテルです。
夜に響く線路と車輪の擦れ合う音を聞きながら・・・
3日目です。(オリエンタル・エクスプレスでは2日目)
前日に何時に朝食を食べたいか
担当スチュワードが聞きにきます。
その時間にあわせて
焼きたてのクロワッサンと香り高いコーヒーが運ばれてきます。
この日は8:30頃、タイでも最も人気のある観光地の一つ
カンチャナブリに到着をします。ここではクワイ川鉄橋を見たり、クワイ川を専用ボートでクルーズしたりして遊びます。カンチャナブリのことは以前、
「虎好き集まれ!」でも書いていますので、ご参照くださいね。
※今回、タイガーテンプルには行きません。
そして11:00頃カンチャナブリを出発です。
また、豪華列車の滞在を楽しんでいただきます。
まずはランチに食堂車へ行きましょう。
昼食のドレスコードですが、男性はYシャツまたはポロシャツです。(上着・ネクタイは不要です)、女性はワンピースなどです。
午後からは昼間の東南アジアの風景を見ながらゆったりお過ごしください。
実はこの列車、記念品などを買うショップもあります。
列車の中央にブティックがあるのでそこを覗いてみるのもいいでしょうね。
午後にはまた
担当スチュワードは
アフタヌーンティーを持ってきてくれますのでお楽しみくださいね。
夕食や夕食後は昨夜と同じく、
自分のお気に入りのオリエンタル・エクスプレスライフでお過ごしください。
さあ、4日目です。(オリエンタル・エクスプレスでは3日目)
本日はマレーシアのリゾート地・
ペナン島へ立ち寄ります。
余談ですが・・なんか、今日はここに立ち寄って観光をして観光終わったらまた戻って・・・その列車に自分の居場所があるというのが、私は素敵に感じます。
銀河鉄道999みたい。ちょっと違うか・・(笑)
まあ、そんな話はいいとして列車は14:30頃
バタワースという駅に到着。ここがペナン島へ行く最寄駅です。ここからフェリーでペナン島へ渡ります。
島の中心地の
ジョージタウンを人力車・トライショーでまわって観光。
そして16:30頃、バタワース駅出発
本日は豪華列車・トワイライト・エクスプレス最後の夜です。
いよいよ明日は
シンガポールに入ります。
5日目です。(オリエント・エクスプレス4日目)
シンガポールに入りました。今までの風景とは変わり、この貿易都市には多くの高層ビルも見受けられます。いよいよ、4日間にわたったオリエンタル・エクスプレスの旅も最後に近づいてきました。
馴染みになった
担当のスチュワードや
サービス満点のスタッフたちとの別れが名残り惜しいでしょうが、そろそろシンガポール・最終到着駅です。
11:45
シンガポール到着。
まずはランチを食べにいきましょう。和食のお弁当をご用意しております。
三太郎で久々の和食で日本人ということを思い出してくださいね(笑)。
こういう長い旅、ちょっと和食を入れると落ち着きますね。
シンガポールでのお泊まりのホテルも「マンダリン・オリエンタル」です。
どこまでも優雅に今回の旅はいきましょう。
午後からは豪華列車とはいえ、長い移動でした。ゆっくりホテル内でお休みください。
夕食は美しい港の景色を見ながらホテル内の
ドルチェ・ヴィータで創作イタリアン料理を召し上がっていただきましょう。
6日目です。いよいよ本日が最終日です。明日には日本に到着ですね。
シンガポールでの観光をせっかくだからしましょうね。今回はシンガポール初めての方のために、シンガポールの定番
(だけど、世界がっかり観光地の1つ)マーライオン公園、シンガポールリピーターで普通のところは行き飽きたわよという方のために、
水陸両用車・ダックに乗った観光、それと
世界最大の観覧車に乗っていただくという、初心者にも嬉しい、リピーターにも嬉しい観光コースを設定しました。
さあ、今回の旅も終了です。今回の旅のメインは何と言ってもオリエンタル・エクスプレス。
忙しいあなたにご褒美を!
結婚記念日に!
人生の思い出に!
理由はなんであれ、最高の思い出を作りませんか?