2011年09月16日
プロカメラマンと行く!撮影旅行 in 上海。
漫遊のテーマある旅として、今回は
「プロカメラマンと行く撮影レクチャー付上海ツアー3日間」
のご紹介です!

上海のアートスポットを中心に、撮影歴28年のプロカメラマンから撮影の技術を分かりやすく伝授してもらいます。
主な撮影は
○建築物
○夜景
○食べ物
○ポートレート
etc・・・
訪れるスポット(予定)
1933老場坊
優秀歴史建築物であるこの建物、一件複雑でアーティスティックな作りをしていますが、元屠殺場です。
写真愛好家や建築を学んでいる学生が見学に訪れる場所でもありますが、カフェやショップも入っておりデートやウエディングフォトのスポットにもなっています。(詳細はこちら)
レッドタウン

アートスポットとして再開発が進められている紅坊(レッドタウン)。
古い倉庫を利用したギャラリー、ショップ、絵画教室、クリエーターのオフィスなどが入居している建物が立ち並ぶエリア。
その中心にはユニークなオブジェが点在する丘があります。(詳細はこちら)
M50

1930年代に建てられた古い紡績工場や倉庫街を再生し、中国本土はもとより、ヨーロッパからもアーティストが集まるクリエイティブスポット。
上海市政府が積極的に指導し、今、最も注目を集めるアートスポットです。(詳細はこちら)
田子坊
商業地区と住居が混在する混沌とした路地裏。
人とお店がひしめきあい夜遅くまで賑わうエネルギッシュなエリアです。(詳細はこちら)
遠洋海皇
1日目の夕食は、上海を象徴する浦東の夜景を見ながら絶好のロケーションでお食事をお楽しみいただきます。
その後、その夜景の撮影に行きます。(詳細はこちら)
外灘(ワイタン)地区
租界時代に建てられたヨーロッパ式の歴史的建築物が建ち並ぶエリア。
浦東(プートン)地区
上海テレビタワーや上海ヒルズなどの高層ビルが建ち並ぶ、上海の経済発展を象徴するエリア。
2日目の夕食は上海料理レストランの個室で上海料理の撮影レクチャー&夕食です。
3日目の午前中は浦東地区と外灘地区の撮影タイムの予定です。
※内容は変更になる場合もございます。
対象者は、カメラ初心者から中級以下の方。
一眼レフでもコンパクトデジカメでもOKですよ!
旅先で感性を刺激する非日常の時間を自分のファインダーにおさめましょう!
今回同行するプロカメラマンは松本和生さん。
撮影歴28年のベテランカメラマンで、最近は講師のお仕事も積極的にされています。
20代の頃7ヶ月間東アフリカを放浪、ナイロビの本屋さんで一冊の写真集と出会いプロカメラマンになる決意をされた方です。
このプロフィールからも漫遊のツアーに同行していただくのにピッタリ!!
親切丁寧に情熱を持って、簡単に撮れる撮影のテクニックを参加者に伝授してくれますよ!
「プロカメラマンと行く撮影レクチャー付上海ツアー3日間」
のご紹介です!

上海のアートスポットを中心に、撮影歴28年のプロカメラマンから撮影の技術を分かりやすく伝授してもらいます。
主な撮影は
○建築物
○夜景
○食べ物
○ポートレート
etc・・・
訪れるスポット(予定)
1933老場坊

写真愛好家や建築を学んでいる学生が見学に訪れる場所でもありますが、カフェやショップも入っておりデートやウエディングフォトのスポットにもなっています。(詳細はこちら)
レッドタウン

アートスポットとして再開発が進められている紅坊(レッドタウン)。
古い倉庫を利用したギャラリー、ショップ、絵画教室、クリエーターのオフィスなどが入居している建物が立ち並ぶエリア。
その中心にはユニークなオブジェが点在する丘があります。(詳細はこちら)
M50

1930年代に建てられた古い紡績工場や倉庫街を再生し、中国本土はもとより、ヨーロッパからもアーティストが集まるクリエイティブスポット。
上海市政府が積極的に指導し、今、最も注目を集めるアートスポットです。(詳細はこちら)
田子坊

人とお店がひしめきあい夜遅くまで賑わうエネルギッシュなエリアです。(詳細はこちら)
遠洋海皇

その後、その夜景の撮影に行きます。(詳細はこちら)
外灘(ワイタン)地区

浦東(プートン)地区

2日目の夕食は上海料理レストランの個室で上海料理の撮影レクチャー&夕食です。
3日目の午前中は浦東地区と外灘地区の撮影タイムの予定です。
※内容は変更になる場合もございます。
対象者は、カメラ初心者から中級以下の方。
一眼レフでもコンパクトデジカメでもOKですよ!
旅先で感性を刺激する非日常の時間を自分のファインダーにおさめましょう!
今回同行するプロカメラマンは松本和生さん。
撮影歴28年のベテランカメラマンで、最近は講師のお仕事も積極的にされています。
20代の頃7ヶ月間東アフリカを放浪、ナイロビの本屋さんで一冊の写真集と出会いプロカメラマンになる決意をされた方です。
このプロフィールからも漫遊のツアーに同行していただくのにピッタリ!!
親切丁寧に情熱を持って、簡単に撮れる撮影のテクニックを参加者に伝授してくれますよ!
2011年09月13日
年末年始はアモイに行こう!
皆さん、こんにちは。
夏が終わり、秋に入り、そろそろ弊社でも年末年始のお問い合わせが増えてきております。
今回の年末年始は何度か私のブログでも紹介させていただいた「アモイ」に行きませんか?年末年始でもお手頃価格で設定をしておりますので、ご興味のある方は最後まで読んでみてください。
今回は私が同行させていただきます(予定)。

そして現地は、心やさしい星一徹・しょうちゃん(予定)が現地ガイドをつとめます。

あっ、違う・・

今回のアモイは2011年12月29日(木)~2012年1月1日(日)
完全なる年末年始
このツアーは2つのポイントがあります。
1つは客家の土楼を訪ねます。
1つはアモイにちょこんとくっついたきれいな小島で音楽の島と言われるコロンス島の観光をします。
詳しくはまた、このブログで紹介をしていきます。
今回はプレ案内です。15席あります。
夏が終わり、秋に入り、そろそろ弊社でも年末年始のお問い合わせが増えてきております。
今回の年末年始は何度か私のブログでも紹介させていただいた「アモイ」に行きませんか?年末年始でもお手頃価格で設定をしておりますので、ご興味のある方は最後まで読んでみてください。
今回は私が同行させていただきます(予定)。
アモイで夜食を食べにいったときのモンゴル王という白酒と
そして現地は、心やさしい星一徹・しょうちゃん(予定)が現地ガイドをつとめます。

あっ、違う・・
今回のアモイは2011年12月29日(木)~2012年1月1日(日)
完全なる年末年始
このツアーは2つのポイントがあります。
1つは客家の土楼を訪ねます。
1つはアモイにちょこんとくっついたきれいな小島で音楽の島と言われるコロンス島の観光をします。
詳しくはまた、このブログで紹介をしていきます。
今回はプレ案内です。15席あります。
アモイ4日間 98,000円