QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
地球とちゅげき隊
地球とちゅげき隊
福岡県福岡市東区にある旅行会社・旅の漫遊を中心に結成された「地球とちゅげき隊」。
ユニークな旅・面白い旅を掲載していきます。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年04月07日

ドリアン


果物の王様ドリアンの話です。

こないだ福岡の中洲の果物屋で見かけました。
なぜ、こんなところでドリアンが売ってるの?と思いました。

飲み屋のお土産にでしょうか?
ご自宅へのお土産にでしょうか?

日本で買うと結構高いんですよね、ドリアン。
普通のサイズ(1歳ぐらいの赤ちゃんの頭ぐらいのもの)で1万円ぐらいでしょうか?

もちろん、東南アジアで買うと安い(とは言っても現地では他の果物に比べれば高いですよ、なんたって果物の王様ですからね)


ドリアンはみなさん、ご存知の通り、強烈な匂いの持ち主。

好き嫌いもはっきり分かれますよね。私は大好きです!クリーミーな食感とあの味が好きなんですよね。
でも、現地に行ってもあまり食べられないんです。ドリアンとビールはあわないのです。

ドリアン食べてビール飲むと胃の中が膨れ上がって大変です。
ずっとドリアンゲップが出てきます。


東南アジアの高級ホテルにはドリアンマークが書いてあり、それに大きく×と付けてある「ドリアン持ちこみ禁止」のマークもある。

それほど匂う?臭う・・・そんなドリアン。日本では高いので海外に行ったら是非、お試しあれ!!




  


Posted by 地球とちゅげき隊 at 16:59Comments(0)

2011年04月07日

地球とちゅげ漫遊記とは?

地球とちゅげ漫遊記の「とちゅげ」とは途中下車を表します。勝手に・・・

なんか韓国語っぽいですが、韓国語でもありません。まったく韓国、関係ないです。
あくまでも勝手に「途中下車」→「とちゅげ」って略しました。

ウルルン滞在記みたいな良い名前があればいいなと思いながら付けましたが。

ウィキぺディアによるとウルルンって
“出会ウ、泊まル、見ル、体験(タイケン)をとってまとめたもの”
みたいですね。


せわしなく観光地をめぐるような旅ではなく、

何か気になったものがあれば途中下車をして

ゆっくりその土地を味わう旅。
その土地の人とじっくり交流する旅。
美味しそうなものを自分で選んで食べる旅












そんなTHE旅。


そんな旅の原点みたいなものの記録であり、そのご案内が地球とちゅげ漫遊記。

地球とちゅげき隊はそんな旅が好きな方の集まりです。

隊に入る資格は
旅が好きな人,人に迷惑かけない人だけです。

一緒に面白い旅を作り上げていきませんか?

こんな旅があったらいいなというのを実現させます。























  


Posted by 地球とちゅげき隊 at 14:14Comments(0)地球とちゅげ漫遊記とは?

2011年04月05日

地球とちゅげき隊誕生!

クセになるウマサ!釜山地元グルメ3日間の旅



地球とちゅげき隊のタカです。(地球とちゅげき隊という世界のこだわった旅をする会をつくりました、誰でも入れます)

今回は地球とちゅげき隊の初心者編ということで・・・

福岡の人は釜山と言えば馴染みの外国。ちょっとお隣にって感じでしょうが、今回はそんな釜山通でももしかしたら知らなかったのではという食堂をピックアップしてグルメめぐりをいたします。

朝起きたら今日の夕食は何かと食べ物のことばかり考えているタカが福岡からツアーコンダクターとして同行。

 また釜山の案内人は・・・


ダイエットなんか考えないよ。僕は食べることが生きがいだもんという
根っからの食いしん坊のパク。


 この2人が美味しい釜山をご案内します。

 釜山が初めての方もいると思いますので、詳しく説明しますね。
まずは初日、博多港国際線ターミネルに朝、集合(詳しくは参加者に旅のしおりが送られます)そのあと、高速船で2時間55分の船の旅です。
 中では映画が1本流れますので、それを見てればあっという間です。
 船酔いする方は薬を飲んで寝ててください。
片道3000円出せばグリーン席も用意できますよ。

 全然揺れることなく・・・(希望!?)
 さあ、あっという間に釜山に着きました。

 待っているのは食いしん坊パク。
角刈りで見かけはいかついがとにかく気配りのある中年男性。

 さあ、彼のワゴン車に乗りましょう。

 まずは車で10分のところにある大山参鶏湯です。
 他のメニューはありません。サムゲタン専門のお店です。
 参鶏湯=サムゲタン。 


知っていますか?サムゲタン。
鶏のお腹の中にもち米とか高麗人参とか
いろいろ入れて煮込んだもの。ここのサムゲタン・・・本当にウマイ!
 スープに塩を少々たらして口に含んでみてください。
 一口飲んだら、濃厚なスープでまったり、、、もうやめられません。想像して書いているだけでよだれが出てきました。・・・・というわけで、あっという間に完食。

 昼食のあとは観光に行きましょう。

 今回のツアーは強制的なショッピングなど一切ありませんのでご安心を!
 観光もリピーターの人だってあまり見たことのないところ旧大統領官邸などご案内しますが、今回はグルメが主役ですので観光は行ってからのお楽しみに!

というわけで、夕食は韓国ツアーに来たらやはり定番の
 焼肉!!
IN 創業50年オマチップ
本当にウマイ、韓国の焼肉を腹いっぱい食べましょうよ。







今回はお一人様
味付けカルビ2人前
ミノ1人前

そしてしめに美味しいみそチゲ。

をご用意しました。

味はあえて書きません、食べてみてください。分かりますから・・・
ここに皆さんをお連れしたかったのが。



 さあ、満腹になったあとはホテルへ帰ります。
 お泊りのホテルは無理したら国際市場に歩いて行ける立地が便利な

釜山コモドホテル

 まだまだお腹に入るよ!飲みたいよ!食べたいよ!という方は私が最後までお相手しましょう。

 屋台にいきましょう。

おでんにします?トッポギにします?ホットクにします?

 それではまた明日。(また、次回のブログで)



――――――――――――――――――――――――――

 この記事のツアーは6月5日(日)-7日(火)開催
 旅行代金は55,000円(1人部屋追加代金は11,000円2泊)

 詳しいことが知りたい方はメールにてお問い合わせください。




 
 
              

 
               
  


Posted by 地球とちゅげき隊 at 16:05Comments(0)韓国